アラサーサラリーマンの!目指せ100切りゴルフ実践記

アラサーサラリーマンがゴルフ100切りを目指し日々奮闘する様を更新して行きます。

ほぼ初心者の私が最近の練習で気をつけてるところ

 

1.はじめに

私は最近ようやくスコアが120という所に到達しました。これまでまともに球に当たらないところに始まり、シャンクやスライス、超絶トップに悩まされました。

 

その中で、日々この練習をしたらミート率が上がり120になりましたって練習を紹介しようと思います。

 

正直この点を意識するだけで練習のたびにミート率が上がっている気がしてます。

 

100切りも近いんじゃないかと妄想も膨らむくらい、上手くなっていると実感する練習です。

 

2.頭の位置を絶対に動かさない

これはどのゴルフ雑誌にも書いてますが、軸をブレないようにするために顔の位置は絶対に動かしてはいけないという事です。

 

ゴルフのスイングは背骨を中心としてスイングしますよね。

 

その時に頭が動いてしまっては軸がぶれてスイングが安定しなくなり、トップやダフリの原因になってしまいます。

 

なので、初心に戻ってスイングの中心となっている背骨の延長線にある頭は絶対に動かさないといった意識で練習してました。

 

しかし最初練習してた時はそれはもう頭を動かさないことに意識を取られすぎて体が全然回りませんでした。

 

しかし、考え方を変えて頭を動かさないのではなくてスイングの軸になっている背骨の延長線上にある頭の中でも後頭部を動かさないという意識を持ったら、体が回ると同時に軸が安定しました。

 

皆さんも一度試してください。

 

スイングの軸となる背骨の延長線上にある後頭部を絶対に動かさない」っていう意識を。

 

 

3.アドレスの重心配分(どっしりと構え、押されてもぶれない重心を)

スイングの軸を安定させるにあたって、重心がぶれないという部分も非常に大切な事です。

 

私は最初フォロースルーで体が持って行かれる事が多くまた、下半身動きすぎているという点でよく指摘を受けていました。

 

そこでどっしりと構え下半身を安定させるためになんとなくかかとに重心を置いたところ、ミート率が上がりました。

 

これは後で知った事なのですが、アドレスの際に押されてもぶれない重心というのがベストな重心点で、これが私の場合かかと重心だったって事なのです。

 

なので、友達や知人と練習した際には是非「アドレス時に体を押してもらいブレない部分を自分で把握する」という点の練習をしてみてはどうでしょうか。

 

4.大きくテイクバックをして同時に脇をしめる

これもよく指摘をされいた部分なのですが、

・テイクバックで既にアウトサイドに引いている。(手打ちが原因)

・テイクバックが小さい(体で引いていない)

・テイクバックがインサイドに引いている。(手打ちが原因)

他多数。。。。

 

トップからフォロースルーの矯正というのは非常に難しく、長年の癖が付いていればなおさら矯正は難しいものとなります。

 

なので私の場合(そこまで歴は長くないですが、、)テイクバックの練習をひたすらしました。

・具体的に風船を挟んだイメージを持ったままテイクバック

・脇に挟んだ書類を絶対に落とさないようにテイクバック

・地面を這うようにテイクバック

・ただひたすら大きな弧を描くようにテイクバック

・もういっそのこと体ごとテイクバック(頭もそっち向いちゃえ)

 

てな形でテイクバックをしたところ、アウトサイドでもインサイドでもなくまっすぐテイクバックができ綺麗にスイングがする事ができました。

 

ここで私がしっくりとハマった点が「いっそのこと頭ごと体ごとテイクバックをしてそっちの方向を向いちゃう」といった点の意識です。

これにより、体の大きな部分でテイクバックを覚える事ができ、トップが綺麗に決まりミート率が上がったように思います。

 

 

5.グリップを初心に戻って矯正

私のグリップは基本的にオーバーラッピンググリップと言われるグリップを意識しているのですが、最近の練習までこの意識をせずになんとなくグリップをしてスイングをしていました。

 

その結果、正しいグリップができずに左手が力んでしまいそれによりトップでのコックが浅くなりアウトサイドからスイングをしてしまいスライス気味のボールが出るという結果でした。

 

そこで上記の「頭の位置」「アドレスの重心配分」「体全体でのテイクバック」が慣れて来た頃にグリップを見直したところ、左手に無理に力が入る事なく右手主導のスイングができるようになったのでミート率が上がりました。

 

練習場から帰って「ゴルフ 右手主導」って調べると右手の使い方がいかに重要かに気づきました。

 

あと「ひよこを握るように優しく握る」という点も大きな成長につながったように思います。

 

優しく正しく握る」事で正しいスイングにつながり成長も早くなりますよね。

 

 

6.最後に

ゴルフって意識するところが多すぎんです。本当に

テイクバックを意識すると下半身がおろそかになり、下半身を意識するとグリップで力んじゃうとかよくあります。

 

ゴルフは初心者のうちはわからなかった点と点が、線になって来たら一気に成長するものだと思いますので、日々一つ一つ確実に意識をして練習していきたいですね。

 

ちなみに、私は練習にいった時、必ず半分は「ビジネスゾーン」の練習をしてますが、その練習をする時に上記を意識するとわかりやすいかもしれません。

 

千里の道も一歩から!練習頑張りましょう!